告知欄

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

基本的なAAの作り方

17 :・x・):04/03/25 13:10 ID:???
■トーンパターン■

同じ文字パターンを(横に)連続して続け、色合いや質感を演出する技法を、
誰が呼んだか「トーン」とか「ベタ塗り」とか単に「塗る」と言う。

漫画で使われるスクリーントーンに近い効果が得られるとされる、 : (コロン)を用いたものが一般的。
:::::::::::::::::::::::::::  : : : : : : : : : : :

3dotの文字と複合させて濃さを調整することも多い。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  : . : . : . : . : . :  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;  i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i  などなど。

もちろん3dotの文字に限らず使用しても構わない。
ffffffffffffffff  jjjjjjjjjjjjjjjjjjjj  ||||||||||||||||||||||  ##########  ミミミミミミミミミミミミ
川川川川川   州州州州州   洲洲洲洲洲洲  羽羽羽羽羽   赫赫赫赫赫赫  などなど。

「トーン」と言うからには何も真っ黒なものだけでなくとも、一定の絵柄が続くものを自分で作っても面白い。
.X⌒X⌒X⌒X.  ゚ ・。 ・゚ ・。 ・゚   \/\/   (( (( (( ((
乂__乂__乂__乂  。 ・゚ ・。 ・゚ ・。  /\/\     )) )) )) ))  などなど。

とは言えdot数の少ない文字(細い文字)や、漢字ならパターンが一定のものを使わないと、
それが「トーンである」と認識させるのはちょっと難しい。特に塗れる幅が狭いときは。
#基本的に塗れる幅が狭い所を塗らなければならないAA(小さいAAに多い)は難しい。
#トーンを塗るのを諦め、全く塗らないという選択も必要。

トーンを塗る時の注意点は、「余白の多い」文字を使っている場合。
最もよくある例としては  ̄ (オーバーライン)と _ (アンダーライン)のそれぞれ下と上の余白。
これらの余白は大きいにも関わらず、文字の一部分であるため、トーンを塗ることができない。

 ̄ ̄ ←こんな状態で、間がかなり広いのにトーンが塗れず、真っ白になってしまうことも。
__   そんな時は…
__
::::::::::: ←こうするのが普通。なぜ塗れるようになったのかわからない人はそれぞれの余白を選択して反転させてみると良い。
:::::::::::   上下の行を食うのでいつもこれでOK、とはもちろんいくはずはない。
 ̄ ̄
余白が多いのは | 、(全角文字)や - ― ー (横線系)や
亅 h 厂 √ 弋 (記号的漢字)や α д У (ギリシャ・ロシア文字)等。
これらを使いつつトーンを用いるときは「塗れないところがある」ことを意識すべき。

57KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス