告知欄
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
基本的なAAの作り方
12 :
・x・)
:04/03/22 16:53 ID:???
■斜線と点の傾き■
「まず文字ありき」なAAを除くと、AAを作る場合には常に元絵が存在する。
トレスなら当たり前だが、非トレスでも頭の中の図柄、構図に沿って、それを再現しようとするはず。
つまり意識の差はあれども、大型(顔文字板系)AAを作るということは
「線をなぞる」ということに他ならない。
ペンで縦横無尽に描かれた元絵の線を、AA描きは文字を使ってなぞらなければならない。
縦線 | 横線 ― 斜線 / / \ ヽ
これだけで済ませられれば良いが、絵には必ず「微妙な角度の線」が存在する。
| と / の間の角度、 ― と \ の間の角度…など。
これへの解決策は
>>11
「点の高さ」を使い、斜線を再現するというのが常套手段。
| i゙ ,' / ,:' , '´/,、-''"_,,.、、 - ‐ '' " ^ ~´
| i, ', '、 ':、`':、\`''-、,`~ ^ " '' ‐ - 、、.,,_
↑はあくまで一例。斜線の取り方は個々で最も違うと言える部分であり、それは「画風」次第である。
#まだ先の話しですが、普通は「文字の一部分の斜線」を使う。
上のような点を多く使った斜線を引く場合、優先的に認識すべきは「点の傾き」。
[左上がり]
` ゙ ` 、 、
[右上がり]
´ ″′" ' ,
挙げていない点にも傾きはある。斜線に傾きが違う点を入れると、線の流れが分断されることがままある。
例えば ,' これは流れに沿ってるが、 ', はどうかということ。
大きめのAAならさほど違和感なくはまるが、小さいAAになるほど ' と , の右上がりの傾きが目立つ。
傾きを害する点を挟むくらいなら、スペースや修正ドットで埋めた方が見栄えが良くなることも多い。
,、‐'´ ガタガタに見える斜線を → , '´ 「傾き」優先で整理
本来線がある部分に文字を当てないこと…これが「省略」の入口でもある。
57KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス